今月のTGもいろいろ目ぼしい情報が豊富♪
TECH GIAN (テックジャイアン) 2007年 02月号 [雑誌]■Xross Scramble
TEAM BALDEHEAD Perfect Collectionお気楽プログラマ戦記でNOGさんがいろいろ次のことを示唆してたり、
Radiant Impression/Bで神月社さんが「そういえばバルドフォース●ぇを早く作らなくては…。(私信)」と書いていたりと何かが動いてるのは感じてたが、ついに発表だ!!!!
まるねこのFDも出すしBALDRHEADのFDも出すし、やっと戯画も分かってきましたよ!
アルケに任せてもろくなのができないから、今後も作って欲しいが…
こんにゃくのCS版は結局アルケなんだよな・・・。販売元はTGLになってるけど。
そしてまたしてもねこにゃんの絵面が変わってる!!でも今度は良くなってるぞ!
・バルドフォースreaction(仮)これまでのシリーズから生まれた突然変異!?
新システムを採用した新生『バルド』登場!NOGさんが言っていた『リスクとリターンのバランス』
ローリスクハイリターン型からハイリスクハイリターン型にしたのか。
緊張感のある戦いか…バルド地獄やってるとすでに緊張感あるけど、今度はタイマンでの緊張感かね。
これで一番気になるのが操作がマウスのみらしい。
あのアクションをマウスのみでどうやってプレイするのか謎だ・・・
左右中クリックの組み合わせで技を出すっぽいけど、移動はポインタか?ホイールも使うのかな?
「ホーミングミサイルもワンクリックで撃破可能!」って書いてあるが、う〜んタイミング合わせてキャンセルできるのか?
よく分かんないな〜体験版出してくれないかな〜。
・デュエル・セイヴァー外伝 二人の女王人気プリンセス・クレアが主役の『デュエル・セイヴァー』外伝ストーリーこれは嬉しいね〜若干絵面かわってるけどねこにゃんに比べれば(ぉ
「完全オリジナルのクレアシナリオを堪能しよう」と書いてあるし、これはアルケのクレアルートは偽者ですよと暗に言ってる?
未プだけど、アルケのクレアルートはほとんどハーレムルートと同じらしいから評判悪かったのかね。
シナリオが沙月って書いてあるけど砂月の間違いだな。
・ギガセイヴァー(仮)戯画お馴染みのキャラたちが熱い格闘アクションを繰り広げる勝利した相手の得意技を覚えられる“カスタマイズシステム”を搭載!
バルドと違い拡張性がなかったDSがやっと拡張性を得たか。
なぜか既にチアフルのキャラが入ってるし!!新キャラもいるし!
全部で数十名いるようだし、戯画作品の攻略対象キャラが集まるのかね。
だとすると地雷のやき系やカラフル系も入るのか!?
それはそれでおもしろいが……戯画の中でよく売れた丸戸作品とBALDRHEAD作品だけでも数十人はいけるしやっぱ入んないか。
既に出来てるDSとショコラとエンジェルだけでも十分な数あるしね。
シナリオがあるのがクレアのしかないから値段が難しいところ。
悪く言えばFDではなくミニゲーム集とでも言えるし、バルドのはおそらく次回作へ向けてのテスト版、ギガセイヴァーは使いまわしが多いので、4980円くらいが妥当かね〜。多分もっと高いだろうけど・・・
あと気になった記事をいくつか
■Frontwingの新作『タイムリープ』原画にTEATIMEでおなじみのMA@YAさんを迎えた意欲作!
FrontwingはOP以外だと3Dは初めてかね、3Dだけどなるべく2Dに近くした感じがする。
3D3Dしてなくて苦手な人でも入りやすいんじゃないかな。
ムービーもたくさん作るみたいだが体力的に大丈夫なのかね〜、3Dに懲りすぎてシナリオが空っぽにならないことを祈ろう。
低スペックマシンでもプレイできるように対策するって言ってるが、リアルタイム処理を使ってる時点でそれなりのスペックは必要だと思うがどうなんだろ、ベンチ出さないかな〜。
■ユニゾンシフト・アクセント新作『Chu×Chuアイドる』話自体には別に興味なかったんですが(爆
榊原ゆいさんがメインヒロインで3役してますね、すごっ!
アイドル役もあるから歌うんだろうな〜。
さて実は注目すべきところはそこではなく、対応機種!2000/XP/Vistaになってた!!!!
98/Meを切るところはあるけど、Vista対応ははじめて見た!
『月光のカルベヴァーレ』も対応してたわ!探せばもっと出てきそうだな。
■キミキスちょっとおまけ劇場なんとディスクレス不可!手が込んでる。
ディスク入れてないと二見さんが出てきて何かした?っていうし!
ここで二見さんを採用したスタッフよくやった!
『夏の夜は肝試しっ!』摩央姉ちゃんってこんなキャラだったっけ?
栗生さんのシナリオだけどみんな出てきてそんな感じしない。
でも栗生メインで書かれるよりこっちのほうがおもしろいか。
正直摩央姉ちゃんと二見さんが食っちゃってるけど。
『彼女の落書き』久々に二見さんで悶えた!!!!二見好きならやるべし!
『わんわんロック』これはあんま好きじゃない、もうお試し版でやってたしスルー。
キミキス本編でもそうだったけど、このライターのテキスト好きじゃないんよね。
主人公の行動もそうだがやりとりが肌に合わない。
上の二つは大丈夫だったけどこれはダメだった。
『ワンワンロック』はお試し版として配布されてるからやってみ。通した観想としてはキミキスにSLGはいらない!!!!!
SLGがないからテンポもよくなってるし、普通にADVにしたほうがよくないか?
リメイクしてくれないかなXRATEDで(爆