いつもの合同練習で灯里は藍華、アリスに目標を聞く
アリシアに子供の頃どんなに大人になりたかったのか聞いてみると散歩に行こうと言われる
雪を丸め始めたら協力する人が増えいつの間にかみんなで雪だるまを作り始める
しっぽりとした最終回でした
子供の頃なりたかった自分は輝いていて今の自分と比べると悲しくなってしまいます orz
いつからこうなったのかな〜
それでも今の自分は嫌いではない。好きでもないけど・・・
最終話で自分を見つめ直す回が入るARIAらしい最後でした
新雪を踏んだり雪を転がし始めたりとアリシアさんって意外に子供っぽいんだなw
代わる代わる街の人が雪を丸めるのに参加したり
みんなで雪だるま作りを楽しむといった奇跡の街ですw
灯里は子供の頃夢だった妖精になるのも近いようですw
立派なプリマになってほしいです
ARIAに出会えて本当にありがとうございました
この街のやさしさが たくさんの人の胸に 届きますように・・・
今回の恥ずかしい台詞
・ネオ・ヴェネチアの町が生まれ変わったみたい
茜役に牧野由依さん
全体を通しての感想
恥ずかしい話しから摩訶不思議な話しまで
灯里の周りで起こる出来事を描いた作品
毎回マッタリと見れ心が洗われるようでした
半年間ありがとうございました
