2006年04月03日

タクティカルロア【第13話】「アウトワード・バウンド」

ノイントテーゼについて語るハクビ
パスカルメイジは人口ロア発生器を破壊しようとする
たちはだかるバタフライ
激しい戦いを征したのはパスカルメイジだった
それから6ヶ月
パスカルメイジの戦闘は咎められることも無く
いつもの日常が戻ってきた

最終回でした
正直グダグダで打ち切り状態でした
ハクビがいろいろと面白そうな事言ってたから
もう一度みてみようかなw
戦闘も激しい割りにあっさりと負けを認めたオカマ
もっとねばれよw
リディルの人もあっさり手を引いたのか・・・
大きな黒い組織ぽい感じでまったくわからなかった
エロリスとも最後に出てきて何したの?
七波、双子の復讐は結局どうなったの?
いつも出ていた子はいったい何なの?
わからないことだらけでした
もう一度観たらわかるかもw観ないけどw
漂介はきっぱりと翼を振った様で七波とお幸せに〜
七波は大事な弟って言ってたけどw

全体を通しての感想
正直駄作だと思う
話しを練りすぎなのかな〜
話数が明らかに足りない感じが勿体無かった
始めの方のサービスを減らして何とかするとか
サービスだけにするとかすればまだ良かったかもりれません
個人的にはこう言う感じのアニメは好きなんだけどな・・・
posted by フカヒレ家 at 23:58| Comment(0) | TrackBack(6) | タクティカルロア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月27日

タクティカルロア【第12話】「9番目の命題(ノイント・テーゼ)」

国内東ルース大使館の攻撃とともに
ナクロマ臨時政府は環太平洋連合に組するものを敵とみなす声明文を発表
洋衛軍はナクロマ周辺を海上封鎖
全ての船に緊急時における特別処置法を発令した
東ルース国民の国外退避支援のためパスカルメイジは出動する
副大統領からナクロマが人為的にロアを発生させる技術を持つことを知らされ
それを止めるべくパスカルメイジは動き出す

前回あんな終わりだったのにスルーで始まった今回
なにやら争いが起こったようです
副大統領がまた登場
カオスの操作による、世界の統治、リディルの画策
今までの一連の流れが繋がってきました
人為的に天気を操るってのは凄いな
七波と一緒なら怖くないと言っていた漂介
翼からボクだけの大切な人になってほしいと・・・
漂介はどっち選ぶんだろか

いつも出てるけど喋らない人は喋るのだろうか?
そして話しに絡んでくるのだろうか?
次回最終回〜
posted by フカヒレ家 at 16:10| Comment(0) | TrackBack(11) | タクティカルロア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月20日

タクティカルロア【第11話】「花」

今回の戦闘で死傷者が出たパスカルメイジ
サンゴの友達であった櫻もその一人だった
それぞれのパスカルメイジに乗る理由、覚悟
人を助けるためにサンゴは、またパスカルメイジに乗ることを決心した
殉職した家族の所を回る七波
迎えに来てくれた漂介に船を降りる様に薦めるが
漂介は七波を姉弟とは関係なく守りたいと言う

ついに漂介の告白 キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
それを見ていた翼・・・
翼のことだからあっさり身を引きそうだな(´・ω・`)
今回はサンゴが目立ってました
一度はもう乗りたくないと言っていたが
最後には立ち直っててよかった
それぞれのパスカルメイジに乗る理由
七波と双子は同じ目的なんだな
もう一人のマーキュリーズはハクビで
そのハクビがケラマで起こした事件がきっかけのようだ
そして今回のリディルの動きもハクビの論文ノイントテーゼによるものらしい
全ての中心にハクビがいると言うわけか。。。

"まつたかひろきろぼう"がどれかわかりませんでしたw
詳しくはたくろあ航海日誌を聞いてくださいw
ゲストに美晴役の小林由美子さんです
posted by フカヒレ家 at 15:47| Comment(0) | TrackBack(11) | タクティカルロア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月13日

タクティカルロア【第10話】「ボトム・ライン」

不意打ちの攻撃からこの海域の撤退令が通達される
漂輔の事で自分を見失う七波だが
副官のターニャの一言でいつもの七波に戻る
磁気異常の以上から潜水艦の位置を割り出すことに成功するも
相手の方が一枚上手
カモメが落とされパスカルメイジも航行不能となる

翼が撃沈された〜
脱出できたようで何とか無事そうだが・・・
さんごの友達が爆破に巻き込まれ消息不明
今まで無敵のパスカルメイジも撃沈
オカマ凄いなwいろんな意味でw
ああ言う感じのキャラは好きだww(※男好きではありません
緊迫した戦闘
こう言うのを期待してました
この調子でエロ抜きでやってほしいものですw

本当に1クールで収まるのかな?
posted by フカヒレ家 at 13:28| Comment(0) | TrackBack(7) | タクティカルロア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月06日

タクティカルロア【第9話】「バタフライ・ラッシュ」

浜辺でのことから漂輔は七波を避けるようになっていた
七波も漂輔のことをどう思っているのか答えを出せないでいる
洋衛軍と民間警備会社との合同による治安維持
海賊との戦いに向けてパスカルメイジも後方支援に参加する
そこにリディルの潜水艦からの砲撃とともに
海賊達の攻撃も始まろうとしていた

七波の変化が顕著に現れてるなw
漂介は七波が好きでいいのかな〜?
そこら辺があいまいなんだが
それとも最初はそうだったけど今は翼よりなのかな
血の繋がってない姉弟だけど姉弟、それがネックなのはわかったw
翼が浮かれすぎw そんな翼がカワイイw
しかし気になる台詞が。。。
「この任務が終わったら フフフ」
こ、これはもしや死亡フr・・・
いや、まさかね、まさかそんなことはないですよね。。。

リディルが洋衛軍も海賊も操ってるのか〜
新しくオカマも出てきて面白くなってきたなw
いつになったら喋らない子は喋るのだろうか?
posted by フカヒレ家 at 18:51| Comment(0) | TrackBack(9) | タクティカルロア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月27日

タクティカルロア【第8話】「落日(テラ)の祭り」

リゾート地で休暇を過ごしているパスカルメイジのクルー
翼は積極的に漂介をデートに誘おうとする
テラの祭りで海岸から好きな人と真っ赤な夕陽にかかる光の
輪を見ると永遠に結ばれると言う噂
翼は夕陽を見ながらはっきりと漂介に告白する

パスカルメイジにはいろいろな思いで乗っているんだな
海が嫌いな子を好きにさせるとは七波慕われているんだなw
マーキュリーズそして七波の過去に何があったのか
副艦長の思わせぶりな台詞
民間企業のリディルの目的
最近ちょくちょく出てくるキャラ
複線が結構出てきましたー
そして翼の告白にキス
ストレートで大変初々しいーーーw御馳走様でしたww
それを見ていた七波は嫉妬なのかな〜
漂介に詰め寄っていったところで今回はお終いでしたw
どうなる3角関係ww
posted by フカヒレ家 at 16:32| Comment(0) | TrackBack(8) | タクティカルロア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月20日

タクティカルロア【第7話】「エニアックマニアック」

無事任務を終えて帰りの航行中、突然システムエラーが起きる
徐々にシステムのコントロールを奪われて行くパスカルメイジ
扉にロックがかかり部屋に閉じ込められてしまった翼と漂介
翼は漂介に今の気持ちを伝える
一方システム復旧を始める美晴、真夏、真秋
美晴の消極的な態度にいらだつ真夏、真秋
逆に美晴は真夏、真秋の不真面目な態度が気にいらない
そんな3人だが何とかこのピンチをきり抜ける

急ピッチな展開だなww
翼の告白に双子の急変、システム復旧と全てが速い気がする
翼の告白は実に速いw
自分が漂介の事を好きだと気づいたらもう告白ですか・・・
自分から男嫌いだと言っておきながら。。
もう少し悩んでくれてもいいんだが〜
双子の急変、正直ビックリ。唐突に切れました
なにやら強い思いがあるようでそのことが明らかになる日が来るのだろうか・・・
そしてシステムの復旧、何日もかかるとか言っておきながら
すでに直ってるかわからんが使えるようになってるよwww
もう少し丁寧にやってほしものです

新しいキャラが出てきてどうなるんだろう
皆川さんだと思うんだがEDの時に確認できなかったよ〜



posted by フカヒレ家 at 07:02| Comment(0) | TrackBack(9) | タクティカルロア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月13日

タクティカルロア【第6話】「相似形の悪夢」

いくつもの沈没船などがある海域に逃れたパスカルメイジ
そこテロリストからレーダーに映らない攻撃を受ける
哨戒機にで出ていた翼が海温の違いから
ジャミングシステムを見つけだし破壊することができた
パスカルメイジは何とかもちこたえていたが
迎撃システムを全て破壊されてしまったが
翼が助けに入り護衛艦としての任務はまっとうできた

今回は翼が大活躍
ジャミングシステムを見つけて破壊
ヘリへの体当たり(?)による攻撃w
なんだかいろいろと疑問が残る戦闘だったが
どうでもいいかなwもうww
ボクっ子wボクっ子wそれだけでいい〜
恥らうしぐさが可愛いよw (*´Д`) 〜・

コールマンの艦長生きてたんだ〜
posted by フカヒレ家 at 22:36| Comment(0) | TrackBack(4) | タクティカルロア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月07日

タクティカルロア【第5話】「ストライクバック」

副大統領を乗せる事になったパスカルメイジ
航海中、テロリストからの攻撃を受けるコールマン
レイダーに映らない攻撃
コールマンはパスカルメイジを逃がすために標的となる

副大統領はキス魔だったのか〜
七波だけでなくクレイオまでも唇を奪たw
動き出したよ〜エロリストもといテロリスト
コールマンの艦長が少しカッコよかった〜

へたにエロを入れずにこのままシリアス路線で
いいような気がするんだが。。。
posted by フカヒレ家 at 19:57| Comment(0) | TrackBack(1) | タクティカルロア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月01日

タクティカルロア【第4話】「Kのある風景」

モニタリングのために
パスカルメイジに戻ってきた漂介
一方テロリスト達は準備を整え
護衛艦狩りを始める

帰ってくるの早いな〜
昔の2人が今とあまり変わってないのが笑えました
漂介成長してないんだなw
お約束の七波と漂介のキスがあり
ってか倒れそうになって口を出すのってやっぱり変だなw
ラストでいきなり七波の唇が奪われてたが
そっちの方がビックリですw

次回はテロリストが何かやってくれそうだが
もうエロエロだな〜
posted by フカヒレ家 at 00:04| Comment(0) | TrackBack(1) | タクティカルロア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月27日

タクティカルロア【第3話】「微笑と素顔」

調査委員会へ参考人としてよばれる七波
一連の戦闘が事故として処理されてしまう
それに異議を唱える七波だが
クルーの事と引き換えに事故を認める

上の者の圧力で真実が変えられる嫌な展開だな〜
七波は昔、軍に所属していたらしいのだが
何かあったのかな
こう言う雰囲気は好きなんだが・・・短い

今回は海でのバカンス、漂介のお別れ会といった流れでした
漂介はどんどんモテだして、いったいどうなることやら・・・
posted by フカヒレ家 at 16:58| Comment(0) | TrackBack(1) | タクティカルロア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月20日

タクティカルロア【第2話】「彼女の理由(わけ)」

護衛艦狩りに襲われるパスカルメイジ
濱口レマラは話し合いによる解決を命ずるが
艦長である美咲七波はクルーの安全のため攻撃を指示する
天候を利用して撃沈することが出来たが
そのことで本社に呼ばれる
本社に行ってみると捕まえた海賊が逃げ出した

前半の戦闘シーンが少し物足りない気もしたが
こんなものなのかな〜
後半は露骨なエロで少しなえなえ〜
クルーのやさしさに泣き出す七波
もう少しクールなイメージをつけてからの方が
良かった気が・・・
posted by フカヒレ家 at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | タクティカルロア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月09日

タクティカルロア【第1話】「アイ、ショーティ!」

新番組の中では期待していたほうなのだが
第1話を見る限り・・・
Aパートは全体的な説明や登場人物紹介
ドタバタ+エロな展開
Bパートの最後にシリアスな戦闘がある
主人公の凪宮漂介は海上テロから船舶を護る護衛艦の
システム・アップデーのため“パスカルメイジ”に乗船する
そこは女性船員だけで、いわゆるハーレム状態
しかも艦長は両親の離婚により離ればなれとなっていた
姉・美咲七波である

ドタバタな感じがうまくシリアスな戦闘を
引き立ててくれればいいのだが、うまくいくかな?
個人的に最近凛々しい女性に惹かれているので
久しぶりの姉萌えアニメになればいいなww

EDを中原麻衣さんが歌っており今期は凄いな〜



posted by フカヒレ家 at 04:54| Comment(0) | TrackBack(1) | タクティカルロア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。