2007年09月08日

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜【第9話】「炎の贖罪」

武力を行使してでも人質を助けに行くべきだと主張するキュルケに対し、執拗に戦いを避けようと促すコルベール。
人質救出に専念するという条件で戦闘に加わったコルベールは、炎の魔法を繰り出しキュルケたちを援護する。
彼の炎の温度は、メンヌヴィルの過去の忌まわしい記憶を甦らせる。

魔法学院の生徒ってみんな発育いいじゃないか、むしろ貧乳のほうがレアじゃないか。
才人の周りだけ貧乳が集まってるのか?

あ〜この構成はないわ〜。
やっぱ才人とルイズはいないほうがいいよ。何の役にも立ってない。
コルヴェール先生が率先して作戦を立てたせいで変なことになってる。
アニエスを推したかったのか、コルヴェールの話なのにアニエスの話に置き換わってる。
こんなとこでアニエスに出番を与えなくていいのに。。。
『爆炎』を使わなかったのも気に食わない、火は破壊だけではないとしるすものになったのに。
ゼロ戦の装置にも今後の展開にも掛かってるのにな〜。

生徒達が傷ついた先生を魔法で回復していき魔力が尽きて倒れていくみたいな、先生の株が上がると同時に悲しくなる場面もなかったし。
死んだと伝えたのはなぜかルイズだし……キュルケじゃなきゃな〜。

この手紙は戦争中の竜騎士の後にやるからこそ意味があり、そのときこの事件が起きているからこそ意味があるのに、こんなところで読まれても……
えっとコルヴェール先生マジで死んだの?
本当は生きてるルイズ知ってるのに泣いてるんだったら、どんな策士やねんと。

次回はなんだこれ?オリジナル?こんなのあったっけ?
posted by フカヒレ家 at 11:56| Comment(0) | TrackBack(1) | ゼロの使い魔〜双月の騎士〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

レビュー・評価:ゼロの使い魔(アニメ)/ゼロの使い魔・双月の騎士・第9話「炎の贖罪」
Excerpt: 品質評価 21 / 萌え評価 20 / 燃え評価 13 / ギャグ評価 3 / シリアス評価 77 / お色気評価 0 / 総合評価 24<br>レビュー数 128 件 <br> <br> 一夜にして学院を占拠したメンヌヴィ..
Weblog: ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
Tracked: 2007-09-10 18:30
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。