2007年07月31日

ひぐらしのなく頃に解【第4話】
厄醒し編 其の参「予定調和」

綿流しの日。
いくら警告しても富竹と鷹野の死は止められなかった。
一方、沙都子は自分を監視している存在に気付き、皆に訴えるが信じてもらえず、自分の居場所を守るために戦う覚悟をする。

予定調和こと時報の富竹が死にましたね。
沙都子が主人公の話と言うのは間違いないし、入江が死んだからアレになる可能性は高い。

話は二人だけで戦う皆殺し編をいう感じかな。
次回が雛身沢大災害みたいなので、前作で語れなかった大災害を語るみたい。
これで前作ろくに大災害を描けなくて浮いていた1話がしっかり固まるか。

確かに皆殺し編に似てるけど、変わりつつある世界、変わらない世界、それを見極めるのにはちょうどいいのかも。
尺も十分あるし、解のほうは成功するかも。
posted by フカヒレ家 at 08:33| Comment(0) | TrackBack(4) | ひぐらしのなく頃に解 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ひぐらしのなく頃に解 第4話 厄醒し編其の参「雛見沢大災害」
Excerpt: ひぐらしのなく頃に解の簡易感想いきます。 ついに綿流しの日がやってきてしまいました。そして毎回時報となる富竹(と鷹野さん)は相変わらずの死(笑) なんかもう、この人は死んでも惨劇と言う印象が消..
Weblog: ムメイサの隠れ家
Tracked: 2007-07-31 12:45

ひぐらしのなく頃に解 第3話「厄醒し編 其の弐 無力」
Excerpt: ひぐらしのなく頃に解 第3話「厄醒し編 其の弐 無力」
Weblog: 無料アニメ動画広場
Tracked: 2007-07-31 16:16

ひぐらしのなく頃に解 第4話 「厄醒し編 其の参 予定調和」
Excerpt: 何もできないなら、何もしたくない――。 祭のはじまり――惨劇のはじまり…。 今年も綿流しの祭の日が訪れた。 いつもと同じ、それでも…梨花の望みも虚しく、運命は動きだす。 あらかじめ決められ..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2007-08-01 00:48

レビュー・評価:ひぐらしのなく頃に 解/第4話 厄醒し編 其の参  「予定調和」 
Excerpt: 品質評価 12 / 萌え評価 6 / 燃え評価 4 / ギャグ評価 10 / シリアス評価 44 / お色気評価 5 / 総合評価 14<br>レビュー数 75 件 <br> <br> ついに今年も綿流しの日がやってきた。 ..
Weblog: ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
Tracked: 2007-08-04 14:32
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。