2007年03月17日

ひだまりスケッチ【第10話】「11月3日 ゆのさま」

hidamari10.jpg
学園祭の日のこと、そんな秋の日のこと

これなんてハーメルン?
いままで演出と手抜きの微妙なバランスで成り立っていたが、ついに止め絵に……
にしてもこれはひどいな、作画崩壊をさせないために止め絵にしてるのはわかるが、多すぎ!!富士山って文字じゃん!!!
校長の折れて欲しかったはマジで作ったんだ!!
宮子の銭湯で出してるお金、どうみても10円に見える。。。
声は普通に入れてたから、あとでDVDで完成される気満々だね。
脚本は意外にもよかった、小ネタも漏らさずきれいに作ってた。
これで変な演出つけないで普通に作ってくれればいいものになるのにな。
提供イラストはMATSUDA98。


posted by フカヒレ家 at 00:35| Comment(0) | TrackBack(1) | ひだまりスケッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「ひだまりスケッチ」10話 11月3日 ゆのさま
Excerpt: Aパート、最初ああいう描き方をわざとやってるのかと思ったけどどうも違う。あれはいろいろ間にあわなかったっぽいぞ。 そのわりにあの吉野屋先生のカーニバル衣装は力入ってるんだよなぁ。そこは力入れるのか…..
Weblog: 蒼碧白闇
Tracked: 2007-03-17 08:53