2006年08月03日

ひぐらしのなく頃に 目明し編【其の参】「鬼の血脈」

自分は「ケジメ」をつけたはずなのに、悟史は“鬼隠し”に遭ってしまった。
納得の行かない詩音は、事件の真相を求めて魅音を問い質す。
本家の関わりを否定する魅音。その右手には、詩音と同じ、爪を剥した傷跡があった。
1年が経ち詩音に二度目の出会いが訪れる。
悟史と会ったときと同じシチュエーションで現れたのは悟史ではなく圭一だった。

相変わらず話が速くて詩音の苦悩が伝わらないな〜。
だから魅音への嫉妬も微妙なものに。

魅音かわいいよ魅音!
あのぬいぐるみもらえなくて、悲しんでる様は流石だ。
これでかなり人気が上がったんだよな。

祭具殿の中の音はもっとジタバタしてる感じのほうがよかった。
これじゃ怖くないし。そっちのほうがビジュアル想像すると微笑ましいし。

次回は詩音の暴れっぷりに期待するか。
posted by フカヒレ家 at 20:21| Comment(0) | TrackBack(2) | ひぐらしのなく頃に | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ひぐらしのなく頃に 第18話「目明し編 其の参 鬼の血脈 」
Excerpt:  詩音が大石に悟史の叔母殺しの犯人について話を聞きにやってきた。
Weblog: 移り気な実況民の日々
Tracked: 2006-08-07 12:03

ひぐらしのなく頃に 。。。。 第18話 目明し編 其の参 鬼の血脈 。。。。 五月さま 最高です、特に 今回は 魅音が 可愛く見えて愛おしく思えました・・・・これも 五月さま の魅力ゆえでしょうね(萌
Excerpt: やっと興味深くなってきました。 一応 サスペンスしてきましたね。 目明し編も 3話目になって、やっと 肝心の綿流しのお祭り 当日になって、関係する各キャラの 描かれていなかった行動が 明らかになっ..
Weblog: 幻影現実 私的工廠 ブログ
Tracked: 2006-08-12 09:52
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。