2006年07月27日

ひぐらしのなく頃に 目明し編【其の弐】「ケジメ」

『私は北条悟史くんが大好きです!
 彼のことが大好きです!それっていけないこと!
 人が人を好きになるのに何か理由が必要っ!?』


綿流し祭の前日、その悟史から園崎家へ連絡が入る。
「自分は綿流しに行けないから、沙都子を連れてやってほしい」
…そして祭の夜、北条家の叔母が何者かに殺された。
警察の事情聴取を受け、そのまま園崎本家に連行される詩音。
当主お魎を始めとする一族が彼女を待ち構えていて、けじめをつけろと言い渡す。
しっかり3枚爪を剥いだ詩音だったが、その後大石から悟史が失踪したことを聞かされる。

やさぐれたときの悟史かっこいいな!とちくるっているように圭一とは大違いだ。

んなことより見所はなんといっても爪剥ぎ!
原作は文章だけだけど、かなり痛かったから映像ついたらどうなるんだろうかと思ってたけど・・・確かに生々しいし痛々しかったよ、でもやはり劣るな。
作画のせいもあるけど、文章から頭の中で想像してたほうが痛いね。文章力のおかげかもしれんが。

鬼婆怖くないな〜、鬼曝し編のばあさんくらいの怖さがほしいな〜。
posted by フカヒレ家 at 03:25| Comment(0) | TrackBack(1) | ひぐらしのなく頃に | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ひぐらしのなく頃に 第17話「目明し編 其の弐 ケジメ」
Excerpt: 放送終了直後にひぐらしの感想を書くつもりだったんですけど 昨日打ち上げがあってヘトヘトに疲れて爆睡してしまった・・・。 今週は凄かったですね・・・。 今までの放送の中で一番痛々しい演出がなさ..
Weblog: おもちやさん
Tracked: 2006-07-27 08:12
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。