
回覧板から魅音が犯人だということに確信を持つ。
大石と手を組み魅音を現行犯で捕まえる算段を取る。
レナが推理により魅音を自白される。
最後に圭一と二人っきりで話す折、詩音は生きていると言う。
詩音に会いに行くが圭一は捕らえられて殺されそうになるが、見逃してくれる。
ある夜に魅音が圭一宅に来て圭一を刺す。
またその夜詩音がマンションから落ちて死んだ。
大石さんにそのことを話すと、魅音はあの園崎家に乗り込んだ日に既に死んでいると言った。
雰囲気は十分に伝わったし、怖さもあったけど、さくさく進みすぎてこちらを惑わす文章が少なくて、難易度が低くなったと感じる。
要所要所大事なところはしっかりやられてるんだけど、尺が足らないせいだな。
人形が存外に扱われてるから魅音に対する想いが幾ばくか弱い!
なんか詩音のほうをかなり大事にしてるように思う。
やっぱ人形は必要ですよ!
最後の圭一を刺したあとの魅音の踊りおもしろいwww
怖いシーンのはずなのに笑える!
笑い声は今回もドラマCDのほうがいいな〜なんで演技変えちゃったんだろ。
次回は祟殺し編!
やっぱひぐらしアニメに必要なのは『間』ですよね。
あとBGMも大切な気がします。原作のそのまま使えないんすかね?
効果音はともかく使わなそうだな〜アニメのBGMも雰囲気出てて好きだけど。
使うんだったら、解になったらEDをyouにしてほしいな〜。