2005年12月26日

銀盤カレイドスコープ【第12話】「シンデレラ」

全日本世界フィギュアスケート選手権も終わり
トリノ五輪代表が女子は安藤美姫、村主章枝、荒川静香
男子は高橋大輔に決まりました

カレイドスコープでは今回が最終回
ショートプログラムで2位だったタズサ
タズサとピートはフライトを完成させ、飛ぶことができが
結果は・・・・

二人きりになりタズサはピートと一緒にいたいと言うが
100日たったピートは空へと消える

ハッピーエンドかどうかはわからないが
良い終わり方だと思います
全体を通しては盛り上がりに欠けていたように感じましたが
タズサの心境がだんだんと変わっていく様子は
うまくできていると思いました
posted by フカヒレ家 at 14:17| Comment(0) | TrackBack(2) | 銀盤カレイドスコープ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

フィギュア最終バトル、トリノで滑るかトリノ滑るか?
Excerpt:  3姉妹の場外戦? 中野「美姫より上手だったのに、どうして下なわけ? かわいい順じゃないでしょ!」 安藤「かわいい順でも技術でも真央には負けないわ!」 浅田「お姉さまたち、こわーい」 ..
Weblog: 時事チップス
Tracked: 2005-12-27 12:26

(アニメ感想) 銀盤カレイドスコープ 第12話 「シンデレラ」
Excerpt: 銀盤カレイドスコープ〈vol.5〉ルーキー・プログラム:Candy candy all my rules 関西では、今期私が視聴しているアニメの中では一番最初に最終回を迎えるアニメがこれです。そ..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2005-12-30 23:26
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。